分かち合いが世界を救う
BLOG

ビューティーツールとしても使える瞑想のいろは

しぜんのまほう

自分で自分のご機嫌を整える とっておきの方法

だるま王子
だるま王子

STEP0で紹介している方法よりもっとシンプルな呼吸の観察方法があります。
以下はお釈迦さんも薦める方法なんだけど、シンプルすぎて、かえって難しいので、慣れない人はSTEP0をオススメします♪
チャレンジできそうなら、以下の方法もやってみてね。

静かな環境をつくって一人の空間で以下のことを試してください

  1. 座って、目を閉じます。
  2. 鼻から入ってくる息と、鼻から出ていく息に意識を集中させます。
  3. 息が体内に入るとき、息が体内から出ていくとき、息の長さや大きさ、息の流れを観察します。
  4. 息に意識が集中するのを妨げてくる思考や感情が出てきたら、それをただ観察します。
  5. 息に意識を集中し続けます。

私もガチンコで取り組んでるのが上記の呼吸法です。

お勧めは朝の起きがけに布団の上で行うこと、後の一日の時間がスムーズに流れます。
1日5分から、自分の気が済むまで、これを日課にします。

keko
keko

メディテーション基本の㋖

普通、瞑想というと、足を蓮華座に組んで背すじを伸ばし、印相を組み
瞼は閉じるか半眼で…という姿が思い浮かびませんか

その形が‘なぜ’定番なのか!? 理由について迫ります。

ダルマ天使
ダルマ天使

5つの瞑想のトリビアを紹介するよ

その1 瞑想を行う時に瞼を閉じる意味

それは、視覚的な情報に意識を奪われないようにするための工夫だったりします。

他にも
内面への集中

外部の刺激を減らし、自分の内面に意識を向けやすくなります。
これにより、心の中の感情や思考に集中しやすくなります。

リラックス効果

リラックスのサインとして脳に伝わります。
これにより、心と体がリラックスし、瞑想の効果が高まります。

呼吸への集中

呼吸に意識を集中しやすくなります。
呼吸に意識を向けることは、瞑想の基本であり、心を落ち着ける助けとなります。

想像力の活性化

想像力やイメージを使ったビジュアライゼーション(瞑想)が容易になります。
これにより、ポジティブなイメージや感覚を強化することができ、雑念も少なくなります。

keko
keko

内観の深度も深まします。

その2 背筋を伸ばす理由

背すじを伸ばすことにも意味があります。
脊椎には生命エネルギーの通路という役割があります。
姿勢を真っすぐに保つことで、生命エネルギーの流れがスムーズになります。
生命エネルギーは「プラーナ」とも言います。

呼吸の改善

肺が十分に拡がり、深くて効果的な呼吸が可能になります。
これにより、体内の酸素供給が改善され、全身のエネルギーが高まります。

精神集中の向上

精神的な集中力も高まります。
正しい姿勢は、心の落ち着きを促し、瞑想や集中の質を向上させます。

体のバランスと安定

体にかかる負担が減り、長時間の瞑想や座禅が楽になります。
また、体内の主要なエネルギーセンターであるチャクラのバランスが保たれます。
特に脊椎に沿って位置するチャクラの調整がスムーズになり、エネルギーの流れが改善されます。

ストレスの軽減

姿勢が良くなり、自律神経のバランスが整います。
リラックス効果が得られるので、自信とポジティブな気持ちを促進します。
心身ともに前向きなエネルギーを感じることができます。

体内の血液循環の改善

体内の血液循環が良くなり、全身の細胞に酸素と栄養が行き渡ります。
これにより、健康維持とエネルギーの増加が期待できます。

PAGE
1 2
ABOUT ME
keko
keko
IT開発アシスタント / デジタルクリエイター / 呼吸の研究家 / 食材探偵
"I just do my" own thing."
   ↑「人がどう思おうと私は私 自分の道を行くだけよ」オードリーヘップバーンの名言です。
この考え方が好きで、昔から自分のやりたい事・自分が好きな事・やるべきだと信じる事をやってます。

幸せを感じたり、見つけたりした人の周りの1.6kmでは、1.4倍の人が幸せ感を感じ、更にその1.4倍の周囲の人が1.6kmの人に影響を及ぼすことができるという統計も出ている通り、まずは個々人がワクワクした日々を過ごさなきゃね♪
※ハーバード大学医学部 ニカエル教授、カリホルニア大学 ジェームズ教授の人の幸せ感に関する調査より

個々が幸せを感じることで周囲にも良い影響を与える統計もあります。呼吸を整えて、ワクワクした日々を過ごしましょう♪
記事URLをコピーしました