BLOG
PR

【1農9X】菌ちゃん野菜つくり方講座でベランダ菜園に挑戦中

しぜんのまほう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

菌ちゃん農法とは?

農薬や化学肥料を一切使わず、土壌の糸状菌に畑を耕してもらうという、とてもユニークな農法です。

土の中で菌たちが働くことで、自然な力を引き出し、野菜を元気に育てることができるんですよ。家庭菜園でもじわじわ人気が広まっています。

菌ちゃん農法ってね
菌ちゃん農法ってね

2024年5月から、この農法を学ぶ通信講座に参加しつつ、ベランダで有機野菜作りに挑戦中です。
まずは、土作りから始めたので、その様子をリポートします!

菌ちゃん野菜つくり方講座
はじめに
はじめに

数年前は、菌ちゃん先生が説く方法で、生ゴミを使ってお部屋でスプラウトを育ててたこともあったんです。

生ゴミを使ってスプラウトを育てていた頃の写真
ジェンダルマン
ジェンダルマン

今回は山で腐葉土や枯れ葉、倒木して柔らかくなった木などを集めて糸状菌がいっぱいの土作りから始めます。

2024年5月4日 自然がいっぱいの所へお出かけし、糸状菌でいっぱいの土を作る材料集めをしました。

山や公園、神社仏閣などはお宝の宝庫

我が家は、ビジネス・居住区のまん真ん中にあるため、庭もなく、近くに自然も少ないため
この日は車で自然がいっぱいの場所を目指してお出かけして、土集めを行いました。

キモダルマ
キモダルマ

意外に公園や神社仏閣でも土作りに適した材料は集めやすいよ

菌ちゃん野菜に興味のない家族でも、材料集めだけなら、軽い運動がてら協力してもらえることができて、コミュニケーションが取れ、一緒に自然観察を楽しんだり、良い思い出にもなました。

自然観察を愉しんだもようを一部写真で表現
だるま王子
だるま王子

今回は空いた肥料袋をもらってきて、そこに土を仕込みました。

プランターで栽培する場合は下記のプランターがおすすめです
心を込めて作るのも大事で「菌ちゃんありがとう」って話しかけたりもします。
ダルマ天使
ダルマ天使

土作りの仕込みはこれで完了!

あとは、約3ヶ月間、土が乾きすぎてないか様子を見ながら熟成させます。

種まきは9月ぐらいから、秋野菜に挑戦するよ。


2024年10月6日追記

9月某日のこと…

土が完成!?したので。秋野菜の種を蒔きました

「みやまかぶ」の種を蒔き、数日で芽がでました。

みやまかぶ失敗

みやまかぶ失敗。

続けてサンチュとのらぼう菜の種を蒔くもどちらも芽が出ず

これからもベランダ栽培を続けながら、室内の水耕栽培にもチャレンジしようか‥思案中。
1農9X生活はまだまだ試行錯誤の真っ最中ですが、毎日の小さな発見が楽しみです。

keko
keko

次回の成長リポートもお楽しみに!

ABOUT ME
keko
keko
IT開発アシスタント / デジタルクリエイター / セルフケア研究家
✨「毎日たのしいね♪」の秘訣はシンプルにこれだけ!✨
🌿 呼吸を観察して、自分と向き合う
🌿 四毒抜き+お手当てで自然治癒力をアップ
心も体も整うと、毎日がもっと楽しくなるよ🌸
記事URLをコピーしました