BLOG
PR

🌿はるこころのパウダーシャンプーで、髪と心に還る時間を。

しぜんのまほう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、私が何度もリピートしているお気に入りのアイテム。
はるこころのパウダーシャンプーとの出会いと、その小さな奇跡のような物語をお話しします。

自然派コスメと「ほんとうの自分探し」が好きなみなさんへ
自然派コスメと「ほんとうの自分探し」が好きなみなさんへ
はるこころのパウダーシャンプー

このシャンプーは、12種類の天然植物由来成分から生まれたパウダータイプです。
乳化剤を使わず、頭皮にも地球にもやさしい処方。
毛穴の奥までスッと届き、髪に自然なハリとツヤを与えてくれます。

でも、私がこのシャンプーに惹かれたのは、ただの「ヘアケア」ではありませんでした。
もっと深いところで、“何か大切なこと”を思い出させてくれたからです。

🌸出会いのきっかけ

「こころざしチャンネル」で感じた覚醒の風

このアイテムを知ったのは、
内藤晴輔さんのYouTube「こころざしチャンネル」がきっかけでした。

だるま王子
だるま王子

内藤さんは、国際情勢や歴史の奥にある真実、
そして「日本人の精神の目覚め」について、熱く語る方なんだ。


特に印象に残っているのが「日本人の役割と覚醒」という動画。

彼の言葉の中にあった─

日本人が目覚めれば、未来はもっと美しくなる
というメッセージが、静かに私の心に残りました。

やがて知ったのが、彼のブランド「はるこころ」。

自然の恵みで心と体を磨く”という理念に惹かれて、
半信半疑ながらパウダーシャンプーを手に取ってみたんです。

キモダルマ
キモダルマ

最初は、話はいいけど、商品はどうかな?
という気持ちもあったんだけどね。


だから、鵜呑みにはせず、自分の感覚を信じ、使って、感じて、観察して。
数週間後、頭皮のスッキリ感と髪の軽やかさに「あ、これだ」って思えたからです。

🌿なぜ「はるこころ」?

自然と調和するシャンプーの魅力

はるこころの理念は、
“自然らしさ、本来の自分に還ること”

  • 植物のちから:ヒマシ油を中心に、天然の植物エキスが頭皮を健やかに。
  • 地球にも優しい:80gのボトル+詰め替えパウチでエコ&長持ち。
  • 家族でシェアできる:無添加・低刺激だから、子どもも安心。

公式サイトにある言葉、

「安心安全な環境と共に、あなたの輝きが動きだす」
まさにその通り。
使うたびに、自然と呼吸が合っていくような感覚になります。

🌸おすすめの使い方

“髪を洗う”という名のセルフヒーリング

ブラッシングで心を整える
 髪をとかしながら、今日の自分に「おつかれさま」と自分に声をかけてあげて😉
 シャンプー前に、頭皮と髪をしっかりブラッシング
 絡まりをほぐして、汚れを浮かせるよ。
 天然素材のブラシがおすすめ!

 次に、お湯で髪と頭皮をしっかり濡らす
 お湯だけで軽く汚れを落とすイメージで、頭皮をマッサージしながら流して。

パウダーを泡立てる
 小さじ1ほどを少量のお湯で。
 私は洗顔泡だて器を使います。わふわの泡はまるで光の粒。


ふんわりリッチ 7657

マッサージで巡りを促す
 あと、スカルプブラシも私は使ってます。
 円を描くように、「ありがとう」を込めながら、頭皮と会話するようにマッサージ。

泡パックで深呼吸
 時間があるときは、泡パックがおすすめです。

 天然成分がじっくり浸透して、潤いと栄養をチャージ!
 このひと手間で、髪のツヤがアップした気がする♪

 泡を頭皮と髪にのせたまま、1~2分放置。

しっかりすすいで、軽やかに。
 お湯で丁寧に洗い流す
 パウダーシャンプーはすすぎ残しが少ないけど、頭皮の隅々までしっかり流して。

ジェンダルマン
ジェンダルマン

もし、きしみを感じたら、こんな裏ワザもあるよ

 ミルボンのオーガニックヘアミルク:
  洗い流さないトリートメントとしてなじませると、髪がサラサラに✨️


ミルボン ヴィラロドラ リベル ミルク 100ml

 クエン酸リンス:
  水1Lにクエン酸小さじ1程度を薄めた液を流すと、きしみが落ち着きます

🌙私が感じた使用感

・頭皮にかゆみが出ず、根元もふんわり。
・髪に「素直なツヤ」が出る。
・ヘナ染めとも相性良いみたい。

でも、一番大事なのは「内側」。
「食」と同じく、自分の感覚とフィットするを選べていると、情報にも、人にも、モノにも振り回されない。

ダルマ天使
ダルマ天使

内藤さんの言う「覚醒」とは、派手な変化ではなく、
自分の感覚に目覚めることなのかもしれないね。

🌼まとめ

自分を信じて、自然とつながる暮らしへ

はるこころのパウダーシャンプーは、
ただのヘアケアではなく「自分を大切にする時間」をくれる存在。

“何を信じるか”より、“何を感じるか”
その問いを、そっと投げかけてくれるアイテムです。

もしピンときた方は、
公式サイト
YouTubeチャンネルをのぞいてみてください。

keko
keko

今日も、あなたの髪と心に、やさしい風が吹きますように🌿

ABOUT ME
keko
keko
IT開発アシスタント / デジタルクリエイター / セルフケア研究家
自然に寄り添った暮らしに目覚めて二十年以上。
呼吸法や四毒抜き、お手当てを通じて「心と体を本来の姿に戻すセルフケア」を探求し、
ブログ「しぜんのまほう」で分かち合っています。

かつては不調に悩んでいた私も、手放すことを通じて「本当の健康は内側にある」と気づきました。
今は、瞑想や静慮(せいりょ)の時間を大切にしながら、日々の気づきをシェアしています。

「しぜんのまほう」とは
足すよりも余計なものを手放すことで、本来の自分に還る道。
その小さな実践が、やがて周りへと広がり、幸せの波紋を生んでいくと信じています。🌸
記事URLをコピーしました