BLOG
PR

量子波動器 メタトロン細胞ナノスキャンを受けてきました part3

しぜんのまほう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

MSSのメディカルサプリメントを飲んでみました

メタトロン&血液検査で出た結果をもとに、医師のアドバイスからMSSのメディカルサプリメントを買ってみました。
飲み始めて1ヶ月近くになり、変化があったのでレポートします。

keko
keko

MSSのメディカルサプリメントとは

栄養医学最前線の知見を持つ医師とともに開発された、成分の量、質、配合、製法に徹底的にこだわったサプリメントです。

だるま王子
だるま王子

オーソモレキュラー栄養医学では、37兆個の細胞1つ1つの栄養状態を整えていくことが、体全体のコンディションを整えることに繋がると考えられているので、MSSのメディカルサプリメントは、かかりつけのドクターの栄養指導やアドバイスを受けた後でしか購入できないシステムなんだよ。

血液検査の結果で、赤血球が壊れやすく、ややマグネシウムが不足しているとのこと
ビタミンB群とビタミンDは写真のサプリを使用マグネシウムは市販のものを買って
入浴剤として使ったり、食品に数滴混ぜたりして活用

↓マグネシウムとは、例えばこんな感じで売ってます。

天日にがり

ダルマ天使
ダルマ天使

マグネシウムを摂るなら、エプソムソルトもいいんだって

これらを取り入れて変化のあったこと

たまに夜、眠っている時に足のこむら返りで「アイテテテ」となったり
朝、起きた時に、手指の関節が浮腫むというか、曲げづらかった症状がなくなりました。

その他気をつけていること

筋肉量や食事のバランスは取れているとの診断だったので、運動はラジオ体操程度のものを
日々ゆるゆると…

気をつける臓器・部位は目、腰のゆがみ、胆のう、乳房、動脈硬化
整えるべき栄養素は、ビタミンB群、ビタミンA、シリカ

メタトロン測定で出た相性の良い鉱物を身につけたり、合う食材を積極的に摂ったり
逆に合わないと出ているものはなるべく避ける意識をしたり
特に乳製品はNGと出ているようで、これは徹底して控えるようにしてます。

今回の結果を見て、フラワーエッセンスを取り入れることも勧められたので
一番相性の良いと出たウォルナットを取り入れてみました。

keko
keko

正直、これといった変化の体感はなかったけれど
日常の良いめぐり合わせはあるので、なにかの力になってくれているはずです。

キモダルマ
キモダルマ

あと、ボカシオイルでマッサージするのも良いって教わった

だるま王子
だるま王子

そういえば、シリカの入ったお水、関平鉱泉水も良いって教わったよ

関平鉱泉 

鹿児島県の温泉水はシリカが多く入っているから良いらしい。。。など
あまり聞かない情報も得れました。

ジェンダルマン
ジェンダルマン

自費診療だけど、メタトロン検査はオーダーメイド治療が叶うのが利点だね。
以上、なにかの参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
keko
keko
IT開発アシスタント / デジタルクリエイター / セルフケア研究家
私は子どもの頃から少し不思議な「アートの目」👁️を持っています。
人や物の本質、植物や鉱物に宿るエネルギーなど、目に見えるものを超えた何かを感じる瞬間があります。

それを味わう喜びは、言葉にできない特別なもの。

この感覚や現象に出会うと、私はそれらを “総合芸術” とか “自然の魔法” と呼んでいます。

私の人生のテーマは、この「感動体験」を大切にすることです。
記事URLをコピーしました