BLOG
PR

古代の楽園ハイパーボリアから学ぶ、愛と調和の暮らし方

しぜんのまほう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1人から始める平和運動

ハイパーボリアって何?

みなさん、「ハイパーボリア」って聞いたことありますか?
私も最近この言葉を知ったばかり。

でも、それなのに…なぜか胸の奥が懐かしくて、温かくなる感覚がしたんです。

keko
keko

ハイパーボリアは、10万年以上前に存在していたとされる、北極圏の“光の文明”。

イメージ図


争いも病気もなく、すべてが「愛と調和」で成り立っていた――まるで夢のような世界。


そこに生きていた人々は、「ワンネス=すべてはひとつ」という感覚の中で、自然と共に豊かに暮らしていたそうです。

ハイパーボリアの人々から学べること

ハイパーボリアの人々は、12螺旋のDNAが活性化していて、テレパシーや音・光・エネルギーの操作ができたとか。

イメージ図

でも、何よりも惹かれたのは、“意識のあり方”でした。

たとえば、恋愛は「魂の共鳴」が基準で、ふたりの波動が重なり合うと、虹色の光が生まれ、エネルギーの交歓が起こる――そんなロマンチックなつながりが当たり前だったんですって。

子どもを迎えるときも、肉体的なプロセスではなく、意識と意図で新たな命を創造する…。
これって、物語みたいだけど、どこか本当にあったような気がしてならないんです。

自然と調和する生き方

彼らは自然と深く調和していて、クリスタルを使って音と光のシンフォニーを奏で、太陽のエネルギーを直接吸収して生きていました。

keko
keko

私もそんな感覚に少しでも近づきたくて、アーシングしたり、528Hzの音楽を聴いたり、静かに呼吸を感じたりしています。

身体に取り入れるものも、その意識に影響します。
私が実践している「四毒抜き(小麦のグルテン・植物油・乳製品・甘いものを避ける)」も、
ハイパーボリアのような“澄んだ暮らし”の一歩かもしれません。

ダルマ天使
ダルマ天使

ハイパーボリアのような世界。
愛と調和に満ちた暮らしは、遠い神話ではなく、意識の選択で少しずつ再現できるんじゃないかなって思ったよ。

キモダルマ
キモダルマ

誰かを変えるんじゃなく、自分の在り方を変えると、周りも自然に変わっていくからね。

1人から始める平和運動

たとえば、朝、太陽に向かって深呼吸してみる。
大地に裸足で立って、静かに自分を感じてみる。
そんな小さなことから、「私」という宇宙が変わっていくんです。

一緒に、未来を創っていこう

私がやっている「ほんのりハッピーを配るプロジェクト」は、遊ぶように暮らしながら、未来を創っていく仲間を探す活動です。
難しいことじゃなくて、ただ「調和して生きたい」って思う気持ちがスタートなんです。

まずは、自然の中で深呼吸してみましょう。
静かに目を閉じて、地球とつながってみましょう。

自分の中にある“ハイパーボリアの記憶”を、そっと思い出してみませんか

keko
keko

ABOUT ME
keko
keko
IT開発アシスタント / デジタルクリエイター / セルフケア研究家
私は子どもの頃から少し不思議な「アートの目」👁️を持っています。
人や物の本質、植物や鉱物に宿るエネルギーなど、目に見えるものを超えた何かを感じる瞬間があります。

それを味わう喜びは、言葉にできない特別なもの。

この感覚や現象に出会うと、私はそれらを “総合芸術” とか “自然の魔法” と呼んでいます。

私の人生のテーマは、この「感動体験」を大切にすることです。
記事URLをコピーしました